2023年度

発展ゼミナールB

【最新の授業】

===第10〜14回(12月6日〜1月17日)===

講義の進め方」をよく読んでから、下記の課題に取り組んでください。発展ゼミナールBは、3号館10階政治学科第15研究室にて行います。

1.課題:10〜14回 課題

2.最終課題提出サイト

・最終課題はこちらの「最終課題提出サイト」から提出してください!! 菊池さん ご指摘ありがとう!!

発表評価サイト
10回(126日)発表評価サイト

第1回(12月13日)発表評価サイト

第12回(12月20日)発表評価サイト

第13回(1月10日)発表評価サイト

第1回(1月17日)発表評価サイト

参考資料:地域経済分析システム「RESAS」

参考資料:彩の国さいたま人づくり広域連合(2022年)「政策形成の手引き (第19版)

【お知らせ】

・2023年910日:シラバスに誤りがありました。下記のとおり修正させていただきます。
誤)「発展ゼミナールA(政治学特講A)」「発展ゼミナールB(政治学特講B)」は、学科基礎科目の学びを発展させるための講義科目で、主に4セメスター生のために開講されるゼミ形式の科目です。
正)発展ゼミナール(政治学特講)は、学科基礎科目の学びを発展させるための講義科目で、「発展ゼミナールA(政治学特講A)」は主に3セメスター生、「発展ゼミナールB(政治学特講B)」主に4セメスター生のために開講されるゼミ形式の科目です。

・2023年910日:授業ページを公開しました。

【授業をはじめる前に】

次の2つのファイルをご参照ください。

1)講義の進め方

・授業の進め方が書いてあります。よく読んで、準備ならびに授業にのぞんでください。

2)学生メールの使用

・授業期間中は、********@mail.u-tokai.ac.jpのメールアドレスを情報共有に使いますので、このメールアドレスでの送受信の準備をしてください。

3)勉強ノート

・第1回を除き、通常の講義では、毎回、授業日時、学んだこと、今日の課題を「勉強ノート」に記入して、授業終了後1週間以内に課題提出サイト(Forms)から提出してください。

【その他】

※スケジュールは、各履修者の学習の進捗状況に応じて適宜修正しつつ、授業を進めます。

※資料の閲覧にはパスワードが必要です。 

【これまでの授業内容】

===第1回(9月27日)===

講義の進め方」をよく読んでから、下記の課題に取り組んでください。発展ゼミナールBは、3号館10階政治学科第15研究室にて行います。

課題:第1回 課題提出サイト(Formsサイトより回答してください。今回のみ回答期限:10月1日23:45まで

※9月27の授業において、履修希望者多数の場合、履修の可否は、10月3日までに、この授業サイトにて履修可能学生の学生証番号をパスワード付きのPDFファイルでお知らせいたします。履修者数が少ない場合には、この限りではありません。

参考資料:地域経済分析システム「RESAS」

参考資料:彩の国さいたま人づくり広域連合(2022年)「政策形成の手引き (第19版)


===第2〜7回(10月4日〜11月15日)===

講義の進め方」をよく読んでから、下記の課題に取り組んでください。発展ゼミナールBは、3号館10階政治学科第15研究室にて行います。

課題:第2〜7回 課題

課題:自分の現状・理想・目標(10月25日)

発表評価サイト
第2回(10月4日)発表評価サイト
第3回(10月11日)発表評価サイト
第4回(10月18日)発表評価サイト
第5回(10月25日)発表評価サイト
第6回(11月8日)発表評価サイト
第7回(11月15日)発表評価サイト

参考資料:地域経済分析システム「RESAS」

参考資料:彩の国さいたま人づくり広域連合(2022年)「政策形成の手引き (第19版)


===第8・9回(11月22日・29日)===

講義の進め方」をよく読んでから、下記の課題に取り組んでください。発展ゼミナールBは、3号館10階政治学科第15研究室にて行います。

課題:第8・9回 課題

参考資料:地域経済分析システム「RESAS」

参考資料:彩の国さいたま人づくり広域連合(2022年)「政策形成の手引き (第19版)


===第10〜14回(12月6日〜1月17日)===

講義の進め方」をよく読んでから、下記の課題に取り組んでください。発展ゼミナールBは、3号館10階政治学科第15研究室にて行います。

課題:第10〜14回 課題

発表評価サイト
第10回(12月6日)発表評価サイト

第11回(12月13日)発表評価サイト

第12回(12月20日)発表評価サイト

第13回(1月10日)発表評価サイト

参考資料:地域経済分析システム「RESAS」

参考資料:彩の国さいたま人づくり広域連合(2022年)「政策形成の手引き (第19版)

【授業のスケジュール】

【今後の予定】

第1回(9月27日・3時限)

第2回(10月4日・3時限)

第3回(10月11日・3時限)

第4回(10月18日・3時限)

第5回(10月25日・3時限)

第6回(11月8日・3時限)

第7回(11月15日・3時限)

第8回(11月22日・3時限)

第9回(11月29日・3時限)

第10回(12月6日・3時限)

第11回(12月13日・3時限)

第12回(12月20日・3時限)

第13回(1月10日・3時限)

第14回(1月17日・3時限)

【2023年春学期発展ゼミナールAの授業内容】

===第1回(4月12日)===

※【お知らせ】のとおり、履修登録を締め切りました。

講義の進め方」をよく読んでから、下記の課題に取り組んでください。時間割には14-309教室とありますが、発展ゼミナールAは、3号館10階政治学科第15研究室にて行います。

課題:第1回 課題提出サイト(Formsサイトより回答してください。今回のみ回答期限:4月16日23:45まで

・履修学生の選考結果は、回答いただいた方の********@mail.u-tokai.ac.jpのメールアドレスに送信いたします。

参考資料:地域経済分析システム「RESAS」

参考資料:地方創生カレッジ


===第2回(4月19日)===

※【お知らせ】のとおり、履修登録を締め切りました。

講義の進め方」をよく読んでから、下記の課題に取り組んでください。時間割には14-309教室とありますが、発展ゼミナールAは、3号館10階政治学科第15研究室にて行います。

課題:第2回 課題提出サイト(Formsサイトより回答してください。)

参考資料:地域経済分析システム「RESAS」

参考資料:地方創生カレッジ

参考資料:政治学:人々の心を学び、人々を幸せに導く学問のご紹介


===第3回(4月26日)===

講義の進め方」をよく読んでから、下記の課題に取り組んでください。発展ゼミナールAは、3号館10階政治学科第15研究室にて行います。

課題:第3回課題

提出:第3回 課題提出サイト

参考資料:地域経済分析システム「RESAS」

参考資料:動画:RESAS~地域経済をデータで「見える化」する~

参考資料:地方創生カレッジ

参考資料:政治学:人々の心を学び、人々を幸せに導く学問のご紹介


===第4回(5月16日)===

講義の進め方」をよく読んでから、下記の課題に取り組んでください。発展ゼミナールAは、3号館10階政治学科第15研究室にて行います。この回から研究室でネットを利用した作業を行います。パソコンやタブレットの方が作業がしやすいかもしれません。可能であれば持参してください。

課題:第4回課題

提出:第4回 課題提出サイト

※課題は早めに提出しましょう!!

参考資料:地域経済分析システム「RESAS」

参考資料:動画:RESAS~地域経済をデータで「見える化」する~

参考資料:地方創生カレッジ

参考資料:政治学:人々の心を学び、人々を幸せに導く学問のご紹介


===第5回(5月17日)===

講義の進め方」をよく読んでから、下記の課題に取り組んでください。発展ゼミナールAは、3号館10階政治学科第15研究室にて行います。パソコンやタブレットの方が作業がしやすいかもしれません。可能であれば持参してください。

課題:第5回課題

提出:第5回 課題提出サイト

※課題は、期限はありませんが、早めに提出しましょう!!

参考資料:地域経済分析システム「RESAS」

参考資料:動画:RESAS~地域経済をデータで「見える化」する~

参考資料:地方創生カレッジ

参考資料:政治学:人々の心を学び、人々を幸せに導く学問のご紹介


===第6回(5月24日)===

講義の進め方」をよく読んでから、下記の課題に取り組んでください。発展ゼミナールAは、3号館10階政治学科第15研究室にて行います。パソコンやタブレットの方が作業がしやすいかもしれません。可能であれば持参してください。

課題:第6回課題

提出:第6回 課題提出サイト

※課題は、期限はありませんが、早めに提出しましょう!!

参考資料:地域経済分析システム「RESAS」

参考資料:動画:RESAS~地域経済をデータで「見える化」する~

参考資料:地方創生カレッジ

参考資料:政治学:人々の心を学び、人々を幸せに導く学問のご紹介


===第7回(5月31日)===

講義の進め方」をよく読んでから、下記の課題に取り組んでください。発展ゼミナールAは、3号館10階政治学科第15研究室にて行います。パソコンやタブレットの方が作業がしやすいかもしれません。可能であれば持参してください。

課題:第7回課題

提出:第7回 課題提出サイト

※課題は、期限はありませんが、早めに提出しましょう!!

参考資料:地域経済分析システム「RESAS」

参考資料:地方創生★アイデアコンテストファイナリスト資料&ビデオ

参考資料:地方創生カレッジ


===第8回(6月7日)===

講義の進め方」をよく読んでから、下記の課題に取り組んでください。発展ゼミナールAは、3号館10階政治学科第15研究室にて行います。パソコンやタブレットの方が作業がしやすいかもしれません。可能であれば持参してください。

課題:第8回課題

提出:第8回 課題提出サイト

※課題は、期限はありませんが、早めに提出しましょう!!

参考資料:地域経済分析システム「RESAS」

参考資料:地方創生★アイデアコンテストファイナリスト資料&ビデオ

参考資料:地方創生カレッジ


===第9回(6月14日)===

講義の進め方」をよく読んでから、下記の課題に取り組んでください。発展ゼミナールAは、3号館10階政治学科第15研究室にて行います。パソコンやタブレットの方が作業がしやすいかもしれません。可能であれば持参してください。

課題:第9回課題

提出:第9回 課題提出サイト

※課題は、期限はありませんが、早めに提出しましょう!!

参考資料:地域経済分析システム「RESAS」

参考資料:地方創生★アイデアコンテストファイナリスト資料&ビデオ

参考資料:地方創生カレッジ

参考資料:ICT地域活性化ポータル(総務省)

参考資料:地域力の創造・地方の再生(総務省)


===第10・11・12・13・14回(6月21日・6月28日・7月5日・7月12日・7月19日)===

講義の進め方」をよく読んでから、下記の課題に取り組んでください。発展ゼミナールAは、3号館10階政治学科第15研究室にて行います。パソコンやタブレットの方が作業がしやすいかもしれません。可能であれば持参してください。

・なお、課題に取り組み、発表の準備を進めてください。発表用のPPTは、発表日までにメールでお送りください。

課題:第10・11・12・13・14回課題

評価:第12回(7月5日) 発表評価サイト

評価:第13回(7月12日) 発表評価サイト

評価:第14回(7月19日) 発表評価サイト

提出:最終課題提出サイト締切:7月26日


参考資料:地域経済分析システム「RESAS」

参考資料:地方創生★アイデアコンテストファイナリスト資料&ビデオ

参考資料:地方創生カレッジ

参考資料:ICT地域活性化ポータル(総務省)

参考資料:地域力の創造・地方の再生(総務省)