2024年度  第5・6・7回

公共政策

遠隔:政治経済学部教授  小林 隆

【最新の授業】

===第回(115)===

・「講義の進め方」をよく読んでから、湘南キャンパス等から遠隔にて下記の講義ファイルを視聴してください。また「小レポート」の各問に回答してください。小レポートは最後に送信ボタンを押すことを忘れないようにしてください。

※いよいよ小林担当分最終回です。評価レポートの提出を忘れないようにしてください。少々大変かもしれませんが、がんばってください!!

1.講義ファイル

回 講義ファイル

講義ファイルの開き方は、こちらを参照してください。

※ブラウザ上では音声付きで閲覧できません。各自のPCにダウンロードして閲覧してください。

2.小レポート

回 小レポートの回答ページ

※講義ファイルを視聴する前に、T365にログインして小レポートの回答ページをブラウザで開いておくと便利です。

※送信を確認したい方は、送信前に「自分の回答についての確認メールを受け取る」にチェックをすることをお忘れなく!!

3.復習用資料

回 復習用資料:ネットワークがつくる「スマートシティ」(PDF)

※講義資料のスライドがPDFにしてあります。このファイルは、期限が来ても削除されませんので、復習に利用してください。

評価レポート提出サイト

評価レポート提出サイト

提出期間:2024年115日()0:00から11月12日()23:45まで

※上記の提出期間を超えての提出は、いかなる理由があっても受付ません。
早めの提出を心がけてください。

レポートフォーマット

最終レポートはこちらのフォーマットをダウンロードして作成、提出してください。

【お知らせ】

・9月16日:授業ページを開設しました。

【注意】

※講義予定内容は若干前後します。

※資料の閲覧にはパスワードが必要です。 パスワードは「Open LMS」の授業ページでご確認ください。

【レポートフォーマット】

評価レポートは、必ず、このレポートフォーマットで作成してください。

【これまでの授業内容】

===第7回(11月5日)===

・「講義の進め方」をよく読んでから、湘南キャンパス等から遠隔にて下記の講義ファイルを視聴してください。また「小レポート」の各問に回答してください。小レポートは最後に送信ボタンを押すことを忘れないようにしてください。

※いよいよ小林担当分最終回です。評価レポートの提出を忘れないようにしてください。少々大変かもしれませんが、がんばってください!!

1.講義ファイル

第7回 講義ファイル

講義ファイルの開き方は、こちらを参照してください。

※ブラウザ上では音声付きで閲覧できません。各自のPCにダウンロードして閲覧してください。

2.小レポート

第7回 小レポートの回答ページ

※講義ファイルを視聴する前に、T365にログインして小レポートの回答ページをブラウザで開いておくと便利です。

※送信を確認したい方は、送信前に「自分の回答についての確認メールを受け取る」にチェックをすることをお忘れなく!!

3.復習用資料

第7回 復習用資料:ネットワークがつくる「スマートシティ」(PDF)

※講義資料のスライドがPDFにしてあります。このファイルは、期限が来ても削除されませんので、復習に利用してください。

4.評価レポート提出サイト

評価レポート提出サイト

提出期間:2024年11月5日(火)0:00から11月12日(火)23:45まで

※上記の提出期間を超えての提出は、いかなる理由があっても受付ません。
早めの提出を心がけてください。

5.レポートフォーマット

最終レポートはこちらのフォーマットをダウンロードして作成、提出してください。


===第6回(10月29日)===

・「講義の進め方」をよく読んでから、湘南キャンパス等から遠隔にて下記の講義ファイルを視聴してください。また「小レポート」の各問に回答してください。小レポートは最後に送信ボタンを押すことを忘れないようにしてください。

1.講義ファイル

第6回 講義ファイル

講義ファイルの開き方は、こちらを参照してください。

※ブラウザ上では音声付きで閲覧できません。各自のPCにダウンロードして閲覧してください。

2.小レポート

第6回 小レポートの回答ページ

※講義ファイルを視聴する前に、T365にログインして小レポートの回答ページをブラウザで開いておくと便利です。

※送信を確認したい方は、送信前に「自分の回答についての確認メールを受け取る」にチェックをすることをお忘れなく!!

3.復習用資料

第6回 復習用資料:市民がつくるネットワーク(PDF)

※講義資料のスライドがPDFにしてあります。このファイルは、期限が来ても削除されませんので、復習に利用してください。

4.評価レポート提出サイト

評価レポート提出サイト

提出期間:2024年11月5日(火)0:00から11月12日(火)23:45まで

※上記の提出期間を超えての提出は、いかなる理由があっても受付ません。
早めの提出を心がけてください。

5.レポートフォーマット

最終レポートはこちらのフォーマットをダウンロードして作成、提出してください。


===第5回(10月22日)===

・「講義の進め方」をよく読んでから、湘南キャンパス等から遠隔にて下記の講義ファイルを視聴してください。また「小レポート」の各問に回答してください。小レポートは最後に送信ボタンを押すことを忘れないようにしてください。

1.講義ファイル

第5回 講義ファイル

講義ファイルの開き方は、こちらを参照してください。

※ブラウザ上では音声付きで閲覧できません。各自のPCにダウンロードして閲覧してください。

2.小レポート

第5回 小レポートの回答ページ

※講義ファイルを視聴する前に、T365にログインして小レポートの回答ページをブラウザで開いておくと便利です。

※送信を確認したい方は、送信前に「自分の回答についての確認メールを受け取る」にチェックをすることをお忘れなく!!

3.復習用資料

第5回 復習用資料:公共性と市民(PDF)

※講義資料のスライドがPDFにしてあります。このファイルは、期限が来ても削除されませんので、復習に利用してください。

4.評価レポート提出サイト

評価レポート提出サイト

提出期間:2024年11月5日(火)0:00から11月12日(火)23:45まで

※上記の提出期間を超えての提出は、いかなる理由があっても受付ません。
早めの提出を心がけてください。

5.レポートフォーマット

最終レポートはこちらのフォーマットをダウンロードして作成、提出してください。

【講義の概要】

・実際の講義は、シラバスと若干異なります。

回(10月22日・5時限)

公共性と市民

回(10月29日・5時限)

市民がつくるネットワーク

回(115日・5時限)

ネットワークがつくる「スマートシティ」